下宿の大家さんとして合格か?(笑)

お久しぶりブログ。
2ヵ月も空いたなんておっとっとすぎるね。
しかもタイトルがイミフ(笑)。

選挙で誰に投票するか決まらないとき・・・

「亜熱帯や~~」と思いながら、坂道上り下りして
投票所まで行ってきました。

数日前に読んだ出口治明さんのブログからですが
誰に投票したらいいのか、迷ったときの考え方。

「候補者のうち、誰が下宿の大家だったとしたら、まだましか・・」(笑)

下宿の大家さん説、妙に納得。

完璧な候補者などまずいないし、間違った人を選ぶほうが嫌だ、
だから、選挙に行かない・・・という理屈ではなく、
まぁなんとか2~3人くらいに絞ってからは

「誰の元で暮らしたらまだ生きやすそうか」
な発想でいい、と。

先生業も最後はソレだ(笑)

英語教室の先生もそれでいいかな、いや、肩の力抜けすぎですか?(笑)

生徒さんに
「けいこ先生のところなら
おとまりして勉強してもいいかな、、」
と思ってもらったら、単純にうれしい。

いや、お泊りレッスンのサービスはありませんが(笑)、
信頼してもらえている感じがあると
とても力になります!
 
ついでに脱線
勉強カフェもいいなぁ。
渋谷で偶然、通りかかって・・・コレ!↓↓

Wi-Fiの冷暖完備。
美味しい飲み物、なんなら軽食も出します。
英語の簡単な質問なら答えます。
・・・みたいな、よくね?(笑)

心地よく、自分のペースで勉強できるのが、結局一番いいですよね。。。

あ、ここは渋谷でも駅前でもなかった(笑)。

 

子・親・先生の3者プロジェクト

子どもの習い事に投資する親はとにかく期待しているはず。

期待を込めて先生を選び
期待を込めて継続する

期待が出来なくなったら、さようなら。
あるいは比較して乗り換え~ 
 ・・・携帯みたい(笑)。

児童英語の間(~小6)は、やはり子・親・先生の
3者のプロジェクト。

家庭学習はどうしても必要だから
・本人のやる気
・保護者さんの伴走のうまさ(管理と観察力)
・それを引き出す先生のコーチング

が大切だろうと思っています。まだまだエラそうには言えません。
上には上が・・・。

コツコツの勝利としての準1級

 

小さいときから大人しくて、質問しても
じっくり考えてから答えをいうタイプの
おっとり女子(高3)が、英検準1級に合格し、
うちを卒業しました。

私は週1回、ポイントレッスンをちょこちょこやっただけで
一人でコツコツコツコツしてきた彼女。

「受かりそうな気がするよ!」
の魔法にちゃんとかかってくれました。実にめでたい!
目指すは美大だそう。

コツコツできるのがすでに大きな才能。がんばれーー!!


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

藤林恵子プロフィール写真

藤林恵子
(ふじばやしけいこ)

京都市出身。上智大学外国語学部英語学科卒業。通訳ガイド国家資格、英検1級などの資格を持つ。在学中、ミズーリ州立大学コロンビア校へ留学。卒業後は企業の役員秘書を経て、専門学校の英語講師を務める。米国コネチカット州で5年間過ごした後、横浜で2001年6月から英語教室を始める。子ども向け英語教材『チャンツでポン!』『ダンスでポン!』『英単語でポン!』『英単語でポン!センテンス・会話編』など多数。

詳細なプロフィールはこちら

LINE のスタンプ「おうち会話でポン!」

おうち会話でポン!

家族でよく使うセリフが入力済み。イラストレーターあさこ作のキュートなママとネコで、ポンポン!と軽快にスタンプ会話ができます。

LINE STORE

最近のコメント

アーカイブ

ページ上部へ戻る