英検4級の長文は「探すだけ」

先生仲間から質問を受けました。

「4級の長文問題、質問文を先に読んでから本文を読みなさい、と
生徒に言ってしまっていいですか?いろんな教本を読んでも、こういうところを
注意しながら本文を読みましょうと書いてあって、質問文を先に、とは
書いてないのです・・・」と。

迷わず「言っちゃっていいです、質問文をひとつ読んでは
本文に戻って答えを探す。その方法でいいです。」
とお答えしました。

読む力がすでに十分ある子はリーディングとして楽しんでから、
さてと問題は・・という余裕がありますが、そうじゃない子の
場合、無駄にウロウロしないこと(=時間節約)は大切。

1401214級長文の解き方ヒント

4級の最後の長文って長いとはいえない短さなんですが(笑)、
それでも苦手な子にとっては、「うっ!」とくる圧迫感があると思います。

その「うっ!」の壁を取っ払うには、
1.問題文を読んで意味を取る。キーワードにしるし。
  疑問詞は特に注目。
2.本文に戻ってそのキーワードを探す。
  答えはその前後に、「ほぼまんま」で書いてある。

つまり「探すだけ!」と。
これくらい簡略化して伝えた方が、なんだ~そうなのか~、とハードルが
下がるはずです。

4級レベルは、ちゃんと答えは順番に並んでいます。
最初の質問はだいたい第一段落に答えがあり、次の答えはそれより下に書いてあります。

ほぼまんま、というのは、「換算やいい替え」は含むことがあります。
14日間→2週間
東京在住→日本にいる
直接話法の代名詞(例:Iやme )はだれのこと?
みたいなね。

わかってない子はとにかく最初に目について読めた単語を
正解だと思い込むような節があります。
「あ、あった!」みたいな飛びつき条件反射^^;;;。

・しっかり問題文を読む!
・問題作成者は、選択肢にわざと本文に出ている表現を入れてひっかかるかな?
 とニヤニヤしているのだから(笑)、それにひっかからないぞ!と肝に銘じる。
・見つけた答えが質問の答えになっているか再度、質問文を読み直して検証。
 きれいにつながってる?
 Whenできかれているのに、For two hoursではかみあわないでしょ。

コツをつかめば、長文問題は確実な得点源になります。
試験日は今週末ですね。ラストのレッスンをされる先生も多いと思います。

Good luckでございますー!


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

藤林恵子プロフィール写真

藤林恵子
(ふじばやしけいこ)

京都市出身。上智大学外国語学部英語学科卒業。通訳ガイド国家資格、英検1級などの資格を持つ。在学中、ミズーリ州立大学コロンビア校へ留学。卒業後は企業の役員秘書を経て、専門学校の英語講師を務める。米国コネチカット州で5年間過ごした後、横浜で2001年6月から英語教室を始める。子ども向け英語教材『チャンツでポン!』『ダンスでポン!』『英単語でポン!』『英単語でポン!センテンス・会話編』など多数。

詳細なプロフィールはこちら

LINE のスタンプ「おうち会話でポン!」

おうち会話でポン!

家族でよく使うセリフが入力済み。イラストレーターあさこ作のキュートなママとネコで、ポンポン!と軽快にスタンプ会話ができます。

LINE STORE

最近のコメント

アーカイブ

ページ上部へ戻る