WELCOME TO JAPAN
送料別300円(ご注文3500円以上で送料無料)
6冊を5冊分の価格で買える、お得な6冊パックあります!
新感覚!英語ラップで
日本紹介!
英語教室、
おうち英語、
小中学校の
副教材におすすめ!
キャッチーなメロディーと、英語のリズムを生かしたラップが楽しい!
一冊まるごと歌って踊れる!ダンスが練習できる動画もあります。
ユーモア、隠し絵、楽しさ満点のイラスト!
発展学習にも!
8つのテーマは、富士山、和食、人口、歴史、アニメ・マンガ、マナー、四季、日本語
この絵本の魅力は、イラストと音楽のよさ!
パワフルでわくわくさせるユーモアいっぱいのイラストなのです。

サンプルのページをいくつかご覧いただきましょう。
ようこそ!日本へ
世界に誇る和食 おいしそう~♪
人口は1億2000万人以上!
縄文発 令和行き(笑)
アニメ・マンガは日本の文化!
かわいい、おいしい、かっこいい!
子どもが手にとって扱いやすい大きさ(本体30ページ、257mm ×210mm)。
しっかりした厚地の表紙はしっとりした質感が美しいです。
絵本として魅力がいっぱいですが、それだけにあらず!
英語教材としても便利な3つのポイント!を説明します!
① QRコードが便利!
Wi-Fi環境があれば、QRコードで音楽(歌、カラオケ、ナレーション)がすぐ聞けます。
さらに別のQRコードで、ダンス動画や無料ダウンロード教材にもつながります。


② ダンス動画が便利!
一冊まるごと踊って歌って楽しめます。
まねしてできるよう、正面の完成形だけでなく、左右反転の鏡のダンス動画や、ステップ・バイ・ステップのチュートリアルも用意しました。
動画を見せれば、お子さんは自習できますから、先生はダンスが苦手でも大丈夫ですよ~♪
こちらは、ダンス動画の正面・完成形です。絵本のページも動画の左下にはめ込んでいます。音楽の良さとともにお確かめください。
ダンスの振り付けが、す~っと覚えられるダンスチュートリアル動画もできました!
英語のレッスン以外にも、発表会、運動会、イベントなどにいかがでしょう?
③ オンラインクイズやダウンロード教材ですぐ授業ができる!
英語教材としてもこの絵本を使っていただけるよう、現役の英語教師目線で「あったら便利!」なものを今後どんどんアップしていきます。
2021.2に新たに追加したのが、Quizletという、単語帳アプリを使った単熟語、発音記号などのクイズ。
ゲーム性が高いゲーム「Quizlet LIVE」が子どもたちに人気です。発音記号もQuizletのおかげで、小学生がスルスルと覚えてくれてかなり感激しました。
皆さんにも使っていただけるように、無料ダウンロード教材のページに、WTJのクイズのURLを載せることにしました。
みなさんはクリックしたら、すぐ使えます!ひゃっほーな便利さです!
◆これはうれしい~無料DL教材>WTJオンラインクイズ
◆2022.6.29 昨年に撮影していた動画を加えます!
生徒必携(家庭に1冊)にしていただくと、おうちで予復習ができるので、断然、定着がいいです。まずはこんな感じで歌えるようになります。(2021.3月 当時3年生)
低学年、中学年、高学年と、3クラスのダンスをつなぎました。チュートリアル動画を、おうちで見て練習!と宿題にすることで、授業時間をダンスに捧げなくてもダイジョウブ!
絵本を生徒必携にしたら、授業もしっかりしたいですよね。
2021.2.7 けこりんZoomライブで、この絵本の活用方法について話した部分の録画です。
WELCOME TO JAPANで「日本と英語を同時に学ぶ」
内容
- 歌でするっと全文をおぼえる
- テーマ学習をする
- 文法を取り出して応用力をつける
- クイズプラットフォームで表現や知識をゲーム感覚で定着させる
これらを経て、子どもたちによるプレゼンへとつないでいきます。
この絵本の制作チームの紹介です!
-
イラストレーター
Illustrator江頭 大樹
Daiki Egashira出身地:千葉
早稲田大学卒。アニメ制作会社で制作進行を経て、2015年よりフリーランスのイラストレーターとしての活動を開始。
広告、挿絵、漫画、ゲームなど多方面にて活動中。『狩猟の教科書』シリーズ、サンリオピューロランド・ハロウィンコンセプトビジュアル制作(2018年、『Final Fantasy Ⅶ Remake』ストーリーボード制作など。
【Twitter】https://twitter.com/ehead37
好きな和食:かつ丼
日本の好きな街:東小金井
日本のココがすき:食べ物がうまい
-
ボーカル
Vocal林 千夏子
Chikako Hayashi出身地:東京
2014年より5年間The Young Americansのキャストとして、子供達とのワークショップに加え、歌やダンスのパフォーマンスを13ツアー、16ヵ国を回る。2019年の夏にはミシガン州のリゾート地Boyne Highlandにてディナーショーを行う。
好きな和食:焼き鳥、おそば、茶碗蒸し
日本の好きな街:下北沢(東京)
日本のココがすき:ご飯が美味しい、人が親切、街が安全かつきれい
-
ボーカル・ギター
Vocal/Guitarルワブ デニス
Dennis Lwabu出身地:愛知
名古屋を中心に活動しているバンド、Suspended 4thのドラマー。自身も作詞作曲を行う他、ギター、ベースもこなす。
【HP】
https://suspended-4th.com/【YouTube】
https://www.youtube.com/c/Suspended4th/channels好きな和食:湯葉
日本の好きな街:香川県
日本のココがすき:文学が優れているところが好きです。
-
ナレーション
Narrationエリック ケイン
Eric Kane出身地:アメリカ ミシガン州
ELF Learningの創立者。日本に住んで25年。滋賀県近江八幡市で、こども英語教室を経営。子どもたちに英語を教えるほか、視聴回数3億回以上のYouTuberとしても活躍。オリジナル教材を多数、出している。長野県北部の野尻湖畔で、ハイキング、水泳、自転車、バーベキューなどの休日を過ごす。
【HP】
https://www.elflearning.jp/【YouTube】
https://www.youtube.com/c/ELFKidsVideos/channels
好きな和食:天ぷらそば
好きな街:長野 野尻湖
日本のココが好き:安全な社会、美しい自然、おいしい食べ物
-
篠笛
Japanese bamboo flute玉置 ひかり
Hikari Tamaki出身地:東京
篠笛・能管奏者。東京藝術大学音楽部邦楽科卒。平成30年皇居内桃華楽堂に於いて、御前演奏の栄誉を賜る。大学在学中、浄観賞・安宅賞・アカンサス音楽賞を受賞。箏・十七絃箏・笛という和楽器のみの編成SAKURA J SOUNDSとしてCDデビュー。歌手・女優の大原櫻子とコラボレーション曲『花光る』作曲・演奏。
【HP】
https://hikaritamaki.com【YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UCVSuj_lBcCqrdvugKu3pTag好きな和食:海老のお刺身
日本の好きな街:奈良県吉野町
日本のココがすき:昔ながらの場所もありつつ、最新な所もあるところ
-
振付
Choreography藤林 真由
Mayu Fujibayashi出身地:アメリカコネチカット州生まれ、育ちは横浜
2017~2019 The Young Americans College of the Performing Artsで学び、キャストとしてアメリカミッドウェストツアーとジャパンツアーに参加。ロサンゼルス在住。犬とコーヒーがすき。
好きな和食:たこ焼き、お好み焼き
日本の好きな街:横浜
日本のココがすき:思いやりや気配り、人の視野の広さ
最後に・・・・
この絵本を1度きりの「読み聞かせ」だけにするのはもったいないと感じます。
ぜひこどもが自分で絵をじっくり見たり、何度も歌ったり踊ったりして身体に英語がしみ込むよう、学校や英語教室であれば、生徒さんの副教材としてご検討くださいませ。
発展学習の提案は今後、無料ダウンロード教材や、facebook、LINE公式等のSNSで発信していきます。
6冊を5冊分の
価格で買える、
お得な6冊パックが
できました!
クラス用にまとめて
買われる方はぜひ
6冊パック
をご利用ください。